PC・スマホ・アプリ インスタ乗っ取りのgiftshop buzzに注意!DMが届いた時の対処方法は? ここ最近、インスタのDMで「giftshop buzz」というURLが送られてきて、それによってインスタのアカウントが乗っ取りの被害にあってしまうという事例が増えてきているみたいなんです。 インスタをよく使う人にとっては、乗っ取りって... 2022.02.01 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ 詐欺注意!Amazonプライムのお支払方法に問題がありますとメールが届いた時の対処方法は? 先日、スマホのSMSで「Amazonプライムのお支払方法に問題があります」というメッセージが届いたんですね。 普段、Amazonプライムを利用していたので、支払いの決済エラーが起こったのかと一瞬思ったのですが、よくよく考えてみたらその... 2021.12.27 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ 詐欺注意!【KDDI】利用料金の未払い金があります。お支払期限を過ぎた利用料金があります。ご確認下さい。 ここ最近、『【KDDI】利用料金の未払い金があります。お支払期限を過ぎた利用料金があります。ご確認下さい。』という内容のメールが送られてくるという事例が増えているみたいなんです。 未払い金と言われると少しドキッとしてしまいますが、本当... 2021.11.26 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ docomo・メッセージを受信するためには新しい利用規約へ同意が必要ですという通知は本物? 最近、ドコモの利用者さんのところに「メッセージを受信するためには新しい利用規約へ同意が必要です」というメッセージが届く事例が増えてきているみたいなんです。 こういうメッセージを使って詐欺サイトへ誘導するようなメールなども増えてきている... 2021.11.25 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ 「Niantic 招待されました:今すぐNiantic IDを申請してください」は詐欺メール?本物? 先日、「Niantic 招待されました:今すぐNiantic IDを申請してください」というメールが届いたんです。 最近、ピクミンブルームを始めたのでそれに関係したメールなのかなと思ったのですが、なんだかメールの件名が詐欺メールみたい... 2021.11.06 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ 「Instagramへのアクセスを回復するために電話番号を追加」のSMS認証コードが届かない原因と対処法は? 最近、Instagramにログインしようとしたときに「Instagramへのアクセスを回復するために電話番号を追加認証コードをSMS経由で携帯電話に送信します。」という表示が出てきたんです。 そこで画面の表示に従ってSMSを送信しても... 2021.11.05 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ 「【ぷららからのお知らせ】 通知 緊急の対応が必要」は詐欺メール!届いた時の対処法は? 先日、メールチェックをしていたら、「【ぷららからのお知らせ】 通知 緊急の対応が必要」という件名のメールが届いていたんです。 以前ぷららを利用していたことがあって、一瞬本物かと思ったんですが、件名の後半が明らかにおかしい感じだったので... 2021.11.05 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ ピクミンブルームの歩数が増えない!カウントが反映されない原因や対処方法は? 最近話題になっているピクミンブルームを始めて見たのですが、さっそく頑張って歩いてみたのに全然歩数が増えなかったんですよね… どうして歩数が増えないんだろうと思ったら、スマホの設定によっては歩数が増えないこともあるみたいなんです。 ... 2021.11.04 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ comisaleの評判や口コミは?通販で届くまでの期間や送料はどれくらい? 先日、妻と一緒に洋服の通販サイトを探していた時に、妻が「comisale」というサイトを見つけたんですね。 こちらのサイトは主に女性向けの可愛らしい洋服がたくさん取り揃えて合って、しかも値段がけっこう安かったんです! けっこう良... 2021.11.03 PC・スマホ・アプリ
PC・スマホ・アプリ auからの重要なお知らせという詐欺SMSに注意!届いた時の対処方法は? 先ほど、「【auからの重要なお知らせ】ご利用金額が設定した金額を超えました。ご確認が必要です。」という内容のSMSが届いたんです。 最初は何かなと思ったんですが、そもそも私は現在auを利用していないので怪しいショートメールだなと感じた... 2021.11.02 PC・スマホ・アプリ