新生児服はいつまで着れる?50から60サイズはどの時期まで使用可能?

新生児服
スポンサーリンク

生まれたばかりの赤ちゃんが使う新生児服なんですけど、日増しにドンドン大きくなる赤ちゃんの服って、すぐに一回り大きいサイズの服が必要になってきそうですよね。

実際、初めて赤ちゃんが生まれた時には、新生児服がいつまで使えるのかわからなくて戸惑ってしまいましたし、いつ頃の時期に次の大きさのサイズの服を用意したらよいのか迷ってしまいました。

そこで今回は、新生児服として販売されている50~60サイズの服はいつまで着れるのかということについてまとめていきたいと思います!

新生児服はいつまで着れる?50から60サイズはどの時期まで使用可能?

実際、我が家の場合なのですが、新生児服として用意していた50~60サイズの肌着やロンパースは、生後3ヶ月から4か月頃まで使用していました。

私の子供の場合は、生まれた時がちょうど3,000gくらいで、その後も平均的な感じで体重や身長も伸びていったんですが、生後3~4か月ほどのタイミングで、やっぱり新生児服が窮屈そうな感じになってきたんですよね。

一応、生後4ヶ月以降でも着れないことは無さそうだったんですが、やはりもう1サイズ大きい服の方があっていましたし、大きめのサイズの服の方が、ヒモなどが付いていないタイプも多くて着替えがさせやすかったっていうのも理由の1つでした。

新生児用の短肌着とかって、服の内側と外側にそれぞれヒモが付いていたりするので、生まれたばかりの時は便利なんですけれど、少し大きくなってくると、あのヒモを結ぶのがけっこう面倒くさくなってくるんですよね…

紐を結ばなくて済むタイプのロンパースなどであれば、その手間を減らすこともできて便利なので、我が家では生後3~4か月ほどのタイミングで、新生児服ではなく、次のサイズの服に変えるようにしました。

また、新生児服よりも大きいサイズの服の場合、服の上下がわかれているセパレートタイプの服も増えてきて、色々とオシャレをさせることもできたので、首が座ったころのタイミングで新生児用の服から次のサイズの服に切り替えて、様々な服を着せてみるのも良い思い出作りになるのかなと思います。

新生児服は生後3ヶ月を過ぎたら着せてはいけない?

私の倍も新生児服は生後3~4か月頃のタイミングであまり使わなくなりましたし、周囲の先輩ママさんや先輩パパさんに話を聞いてみても、やはり生後3ヶ月ほどを目安に新生児服を着せるのをやめて、次のサイズの服を用意するという人が多い印象でした。

しかし、だからと言って生後3か月を過ぎたら新生児服を着せてはいけないというわけではないんですよね。

スポンサーリンク

というのも、赤ちゃんによって体の大きさには個人差があって当たり前なので、生後3ヶ月を過ぎてもまだまだ新生児服を着れるという場合も十分考えられると思います。

また、赤ちゃんが生まれた時期が冬場の時期で、生後5~6か月ごろにちょうど夏を迎えるという場合は、暑い時期に家の中で過ごすときは新生児用の短肌着を着せるというのも良いですよね。

実際、私も子供が生まれたのが冬でして、生後5か月ほどの頃に夏真っ盛りになったんですが、この暑い時期にはあえて新生児服として使っていた肌着などを着させていたこともありました。

メインはもう少し大きいサイズの服なんですけれど、着せようと思えば新生児服もまだ着られたので、夏場の時期には肌触りも良い綿の肌着がちょうどよかったんですよね。

このように、赤ちゃんの体の大きさですとか、夏場の暑い時期などであれば、生後3か月以上経過していたとしても新生児服を着せても問題はないのかなと思います。

明らかにサイズがあっていないとか、赤ちゃんが嫌がっているという場合であれば無理に着させないほうが良いと思いますが、問題なく着てくれるのであれば、そのまま使い続けても良いですね。

まとめ

私の周囲のパパさんやママさんの話も聞いてみたのですが、新生児服は生後3か月ほどまで着せているという人が多い印象でした!

ですが、だからといって必ずしも生後3ヶ月を過ぎたら新生児服を着せてはいけないという訳ではなく、その後も問題なく使うことができるのであれば、新生児服を着せてあげても良いですね。

とはいえ、大きくなってくると新生児服よりもさらに幅広く色々なデザインの服を着せてあげることもできるので、首が座る時期を見計らって少しずつ大きいサイズに切り替えていくと、育児を楽しみながら思い出も作ることができるのかなと思います!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました